つくば市 牛久市 守谷市 にて「自然な庭 外構 エクステリア ガーデニング」を提案する | ニハソノ


お知らせ

初夏のお散歩、研究者と歩く近所の公園
もともとあった みどり、よそからきた みどり

 植物生態学が専門の研究者とお散歩。雑談のようにおしゃべりしながら歩く、近所の公園。そこで出会う木や草の名前などをお話していただきながら、地元、つくばの環境に触れてみましょう。
特設ページへ→

春のお散歩、研究者と歩く近所の雑木林
雑木林を植生が専門の研究者とお散歩。気軽に植物や環境について、お喋りしながら歩く春の雑木林。
特設ページへ→

コンポストにも自治体の補助があります
 自宅から出る「生ごみ」や「草むしり、落ち葉」のごみを処理場に出さずに処理し、再利用する場合の容器を購入する補助金制度があります。自治体によって、認められる容器に違いがありますのでご相談ください。

昆虫採集を通して自然と遊ぶ
とんでもない山奥に行かなくても大丈夫。生活圏の地元地域を親子で探検!
採集のしかたをアドバイスしながら、つくば地域の里山を遊ぶ一日です。
採集方法を変えて、そこで暮らす昆虫を探り、地元の自然を考えましょう。
自然を知る方法は、それを考える人の数だけいくつもあります。
「昆虫」という 窓から、自然を覗いて見よう。
採集成果を夏休みの自由研究としてまとめるならば、お手伝いいたします。
夜はライトトラップ(灯火採集)の横で、お肉や野菜を焼いて、楽しいバーベ キューも。
特設ページへ→

 1%を3.11被災地への寄付に
お客様の同意が得られれば「契約額の1%」を「3.11東北地方太平洋沖地震」の被災地への寄付金に当てたいと考えます。
同意していただければ、つくば市を通して寄付のお手続きをさせていただきます。
※ 寄付金の額によっては、税制上の優遇を受けることが可能です。
参考リンク先(茨城県のサイト)http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/kifukin/
      (つくば市のサイト)http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/267/405/003652.html

 営業時間について
当社の営業時間は、朝7時から午後4時までです。定休日は毎週水・木曜日。
フィールドに出ている事が多いので、メールかFAXでの連絡が助かります。
24 時間以内には返信いたします。返信が来ない場合、お手数ですが再送信願います。 

 SNS ソーシャルメディアについて
以下のメディアでも「ニハソノ」は窓口を設けております。

Facebook : ニハソノ
twitter : ニハソノ

 Shade of Trees 木陰づくりについて
「緑のカーテン」つくりが節電対策に各方面から奨励されていますが、「ニハソノ」では「木陰づくり」を提案いたします。木の選定によっては夏は木陰を、冬は暖かい太陽をお部屋に取り入れることが可能です。慣習にとらわれた「一般的な庭木」ばかりでなく、自然な雑木のなかに癒しの風を運ぶやわらかい雰囲気の樹があります。
「ニハソノ」では、お客様のライフスタイルから植える木の種類を提案いたします。
木登りできる木、ハンモックが吊れる木、鳥が来る木、花を楽しむ木、お客様の夢を聞かせてください。
※ 充分な木陰をつくるにはお庭の広さ・状況にも左右されます。とりあえず相談お待ちしています。

 手こぎポンプ(手押し井戸)について
3.11で水道が止まり難儀された方もいらっしゃると思います。たとえ井戸のあるお宅でも、現代は殆ど電動ポンプで汲み上げており、停電が生活水にも影響することに心配なさったことでしょう。そこで「ニハソノ」は昔ながらの手こぎポンプの設置を提案いたします。パパママには昭和のスローライフを。ジイジとバアバには懐かしさを。お子様たちには新鮮な驚きと、地下水を直接いただくことから水の使い方から環境への配慮まで考えが及ぶかもしれません。御見積いたしますので、ご相談ください。
※ 井戸が設置可能かどうかは土地の状況によります。

 市の補助金制度を活用し生け垣づくり
3.11地震では、多くのブロック塀や石塀に被害が及びました。やんごとなき事情において強固な塀を設けなければならない場合を除き、「ニハソノ」は植物による生け垣を推奨いたします。メンテナンスを要しますが、街並みの印象をやわらかくすると同時に、「生物多様性」の考えにも沿った数種の植物を使う生け垣も可能です。つくば市にお住まいならば、市の補助金制度を活用することができます。「ニハソノ」にご相談ください。市に提出する実績報告書作成まで承ります。
※ 補助対象として認可されるためには、クリアすべき条件があります。